冬瓜のそぼろあんかけ
冬瓜を勝男屋のだしで煮込み、鶏ひき肉と生姜であんかけにしました。夏場は冷やしても美味しいです!
材料(2人分)
- 勝男屋のだし(万能だし):400ml
- A醤油:小さじ2
- A砂糖:大さじ1
- B砂糖:小さじ1
- B醤油:小さじ1
- B生姜:10g
- 冬瓜:300g
- 鶏ひき肉:150g
- 水溶き片栗粉:適量
だしの作り方
- 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又は湯400mlで1〜2分煮出します。
- (様々なお料理を引き立てる万能だしです。)
- 濃いだし勝男屋のだしパック2袋を水又は湯500mlで1〜2分煮出します。
(しっかりとだしを効かせたい、濃いめの味のお料理向きです。)
- 調味料だし粉パックを破って中身をそのままお料理の味付けにご使用ください。
作り方
冬瓜はひと口大にカットし、皮をむいて面取りする。
鍋に冬瓜と万能だしとAの調味料を入れ、柔らかくなるまで煮る。
冬瓜を取り出し、鶏ひき肉をほぐしながら入れ、Bの調味料を加え火を通す。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、煮込んでおいた冬瓜にかける。
ほうれん草や人参などを入れると彩が良いです。