トップ > 春のだしレシピ

春のだしレシピ

春のだしレシピ

全9件

  • さわらの西京焼き

    さわらの西京焼き

    材料(2人前) 勝男屋のだし(万能だし):小さじ1(1/2パック) 西京味噌:50g 鰆切り身:2切れ だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又は湯400mlで1〜2分煮出します。 (様々なお料理を引き立てる万能だしです。) 濃いだし勝男屋のだ...
  • おだしで食べるフライドポテト

    おだしで食べるフライドポテト

    材料 勝男屋のだし(調味料だし粉):1パック(8g) じゃがいも:300g(約3個) (冷凍のフライドポテトでも可) 塩:お好みで少々 だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又は湯400mlで1〜2分煮出します。 (様々なお料理を引き立てる万能だ...
  • 桜えびと春キャベツの和風ペペロンチーノ

    桜えびと春キャベツの和風ペペロンチーノ

    材料(2人前) 勝男屋のだし(調味料だし粉):1パック(8g) 生桜えび:50g キャベツ:2枚 玉ねぎ:1/4個 にんにく:1片 鷹の爪:1本 乾燥パスタ:160g 塩コショウ:少々 だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又は湯400mlで1〜2分煮...
  • 和風ロールキャベツ

    和風ロールキャベツ

    市販のロールキャベツを使っても簡単にできます! 材料(4人分) 勝男屋のだし(万能だし):4パック 水:1ℓ 豚挽肉:300g 木綿豆腐:200g レンコン:100g 卵:1個 薄力粉:大さじ1 塩コショウ:少々 勝男屋のだし(調味料だし粉):1パック キャベ...
  • あさりの炊き込みご飯

    あさりの炊き込みご飯

    カツオのだしにあさりのだしも加わって美味しさアップ 材料 勝男屋のだし(万能だし):パックごと2パック あさり水煮缶:1缶(あさり60gのもの) 生姜千切り:2g 酒:大さじ1 三つ葉、青ネギなど:適量 だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又...
  • 筍の炊き込みご飯

    筍の炊き込みご飯

    筍とだしの旨味が効いた炊き込みご飯です。 材料 勝男屋のだし(万能だし):400ml お米:1合 ボイル筍:50g 醤油:小さじ1強 みりん:小さじ1強 酒:小さじ1強 塩:少々 だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパック1袋に水又は湯400mlで1〜2分煮出します。 ...
  • ブロッコリーとほうれん草のお浸し

    ブロッコリーとほうれん草のお浸し

    ブロッコリーとほうれん草を濃いだしの旨みでお浸しに、たっぷりとさっぱりいただけます。 材料 勝男屋のだし(濃いだし):250ml ブロッコリー:小1/2株(150g) ほうれん草:1束(150g) 勝男屋のだし醤油:小さじ1 ※ご家庭にあるだし醤油でも可能です。 みりん:小...
  • お野菜たっぷり豚汁

    お野菜たっぷり豚汁

    たっぷりお野菜の甘みを万能だしが引き立ててくる美味しい豚汁です。 材料(4人分) 勝男屋のだし(万能だし):800ml 大根:1/6本 人参:小1本 蓮根:3cm ごぼう:1/2本 白ねぎ:1/2本 油揚げ:1枚 豆腐:1/2丁 豚バラ肉:100g ごま油:大さじ1 勝男屋の麦味噌:...
  • 簡単玉子豆腐

    簡単玉子豆腐

    濃いだしと玉子の味が生き、柔らかな食感も美味しさのひとつです。 材料(3〜4人分) 勝男屋のだし(濃いだし):250ml 玉子:2個 勝男屋のだし醤油:小さじ1 ※ご家庭にあるだし醤油でも可能です。 塩:小さじ1/2 だしの作り方 万能だし勝男屋のだしパ...

ページトップへ